伝五郎の蕎麦粉は澱粉質が高く喉越しの良い山形産。
熟練の蕎麦打職人がその日の気温や湿度、指に伝わる感覚により一打一打、蕎麦と対話をしながら風味と旨味を引き出します。
自慢は蕎麦の奥深い味わいが楽しめるシンプルな「板そば」と山形名物の冷たい「肉そば」。
築百年を超える日本家屋の建物と弘法大師伝説の火防堂、古く秋保電鉄が往来した竹林の小道や聖徳太子ゆかりの太子堂など里山の歴史と自然にあふれたこの地で、街の喧噪を忘れる口福をどうぞご賞味くださいませ。
大きな長い板や木箱にそばを盛り付け、農作等の共同作業や集会後に振舞ったのが由来とされています。
山形県内陸部で食べられている縁起のよい蕎麦とも言われており、一緒に食べている方とのご縁が流れてしまいませんように、順調に人間関係や仕事が板につきますようにという願いが込められています。
板蕎麦は一般的に量が多く、当店はざる蕎麦の1.4倍の量でご提供しています。
山形県河北町谷地が発祥の、冷たい汁で食べるご当地の名物で、B級グルメとして日本全国で知られる有名なお蕎麦です。
スープや具材に使用する鶏肉は若鶏ではなく、堅めの親鶏肉を使用するのが特徴です。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 5月4日、11日、18日、25日 上記のみ営業時間を変更させて頂きます。 営業時間 11時~16時30分(L.O16時) の営業とさせていただきます。 何卒 …
GW期間中の営業時間について 4月29日(火・祝) 5月4日(日) 11時~16時半(L.O.16時) 4月30日(水)5月1日(木)2日(金) 11時~15時半(L …
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。当店の土日祝の営業時間は、通常11時~20時半(ラストオーダー20時)ですが、誠に勝手ながら、4月29日のみ、11時~16時半(ラストオーダー16時)の営業とさせてい …
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 3月25日(火)は、昼12時から貸切の為、 営業時間は、11時~12時の1時間のみとさせていただきます。 その為、開店11時~最大15名様までのご利用となります。 …
平素より当店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 当店では、お客様に安心してお召し上がり頂ける商品をご提供しておりますが、度重なる原材料費の高騰や社会情勢で、現在の価格でのご提供が難しくなっております。 今後、お …
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 年末年始の営業日は下記とさせていただきます。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 12月28日(土)11時~15時半(ラストオーダー 閉店30分前) 1 …
宮城県仙台市太白区鈎取本町一丁目17-20
平日/11:00~15:30(L.O. 15:00)
土日祝/11:00~20:30(L.O. 20:00)
定休日 なし
1階 56席/2階 12席/個室あり
40台
・ 現金